横川隆一のホームページ

建築・音楽・自転車・旅・あれこれ…

architecture, music, bicycle, travel and so on...

top自転車・旅蘭越

自転車・旅 2017

蘭越:2017.8.15〜18/自転車:Panasonic Traincle 6500-remodeled

行程概要:蘭越へ!その前も含めて4日間

■1日目:8月15日(火)
  午後の便で女満別空港へ、レンタカーを借り北見泊
■2日目:8月16日(水)
  チミケップ湖・タウシュベツ川橋梁・菅野温泉を巡り、
  帯広でレンタカーを返却して泊
■3日目:8月17日(木)
  JRで蘭越へ、「収穫祭」に合流して夜BQ
■4日目:8月18日(金) 
  ピザパーティの後、札幌を経由して帰路に

1日目:8月15日(火)

近鉄学園前駅 10:55〜12:15 関西空港:空港バス

関西空港 14:40〜16:45 女満別空港_ANA1795便
・・・一日一便しかないので、遅くても我慢!!!
うろこ雲!
もう直ぐ女満別空港へ
厚い雲を突き抜けて、
左手に北見市街が見えて
定刻の16:45に到着して、予約してあった
トヨタレンタリースのカウンターに行ったら
シャトルバスで連れて行ってくれて
料金を払ったらこの車を与えられて
一路北見市外へ向かう

普段乗っている車と座高が違って高いのと、
ワイパーとウインカーのレバーが逆!

ぼくの乗っているのはドイツ車で逆なので、
最初はやたらワイパーを動かす
何だかぎこちないながら、
カーナビに目的地を入力して走り出す

←クリックで拡大

何とか無事宿に着いて、

宿で貰ったガイドで調べて選んだ店で夕食!

「やん衆まほろば」というお店!

・・・これはwebから拝借の昼間の写真

カウンターがあって、一人でもOK!

「まほろば」!ヤマトは「まほろば」!
「まほろば」って「素晴らしい場所」という意味

でもここの女将さん、よく分かってなかったみたい・・・
でも、とても感じのいい女将さんでした!

いくつか注文して生ビールと一緒に食べて、
お店に入って最初に「これだ!」と思って注文した
「生のタコの塩焼き」だったか!?がようやく出てきて、
これは2〜3人で食べる量だな!思いながら、
頑張って全部食べました。

2日目:8月16日(水)

この日は 先ず「ケミチップ湖」へ

北海道は行きつくしたつもりなのに、
まだ抜けてる!と指摘する人がいて行くことに!!

←クリックで拡大

走行距離_33qほど
はじめは舗装道路だったのが、

途中から狭いダートになり、
ストレスを感じながら走り続けたら、
YMCA!・・・でも立ち入り禁止!
もうしばらく進むと、
「チミケップ湖  原始林公園」の看板があり、
「チミケップ湖キャンプ場」の案内板もあって、
湖の方へ

いい感じ!


こういう体験したことないので、
どんなかな〜って思う・・・

今はそれほどでも・・・

紅葉の頃に来ないと良さが分からない!
もうしばらく道を辿ると、
「湖のオーベルジュ チミケップホテル」
という、長い名前のホテルがあって、

「いらっしゃいませ!」って
いわれているようなの気がしたので、

中に入ると、
ティータイムは11:00からで、

「今は朝食時間中なのでご遠慮ください!」って
追い払われてしまいましたが、
朝食中の人がいたのでご尤もですね!

ホテルの横に桟橋があり、
桟橋から湖を見る!
これはその右手!

ホテルの前からさらに前進!と思ったら、

「通行止」ということで、同じ道を戻ることに

狐さんがいるので


車を降りてみたら、走り去りました

さあホテルから、

「タウシュベツ川橋梁」へはカーナビ任せで、

どうやらこのようなルートを走ったらしい

←クリックで拡大

走行距離_135qほど

カラマツ林に挟まれた道を行く!

北海道ならではの道!

糠平温泉郷に到着!

この宿は「山湖荘」といい、 いつだか泊ったことがある!


糠平営業所前バス停の隣に
こんなに立派な建物ができていて、
なんだかこれは、
かつてぼくの設計した建物
「あけぼのパーク多賀」 と内部空間が似ている!
熊さんがいる!
内部空間が似ている!
展示はなかなか充実していている。


駐車場に戻る

借りている車って何だっけ!?

今頃になって見る!

TOYOTA の "Ractis" だって! 知らない・・・

で、いよいよ
「タウシュベツ川橋梁を」見に行く

これを見ないことには、
北海道を見つくしたことにならない!

←クリックで拡大

いつの頃からか、
許可をもらわないと接近できなくなり、
対岸に展望台が設けられたということで、

先ずそこへ向かう

途中で標識に出会う
直角方向に道がある。
ここを昔は蒸気機関車が走っていたのだ!
すごい巨木がある !
足元に説明板があり
これが「ミズナラ」だと分かる

「展望台」は人でいっぱい


見えた!肉眼で見るのは初めて!!

「展望台」からは700m程とのこと
かなり痩せてるのと、
足元が水に浸かっていない!

水位がある程度高くなって、水面に写っていないと!

当初は橋梁の進入口から自転車で
約4qほど走って側へ行くつもりだったのだが、
途中に熊がいるかも!ということもあり、
危険をおかして近づくのはやめることにして、
一番北の「第五音更川橋梁」へ

機会を改めて「ツアー」に参加するつもり・・・

糠平国道を北へ!

10年前に自転車で走った時は曇天だった!
川に架かった橋から見える
でも近づけない!
この後「菅野温泉」へ

「糠平湖」から「然別湖」に抜ける道が通行止で、
こんなに遠回り!

通行止めが無ければ60q弱が、80q以上走らされる

「菅野温泉」に到着したのは午後4時過ぎ!

「然別湖」湖畔から自転車でここまで走った
10年前が懐かしく思い出される

自転車・旅 2007「然別湖・菅野温泉」 参照!

10年前は建物も老朽化し、サービスも荒れていて、
その数年後に廃業してしまったのだったが、
経営者が変わって3年前に改装工事が終了し、
「然別峡 かんの温泉」として再生した!

10年前に来た時の写真と比較してみると

右側の「湯治客滞在棟」が「日帰り入浴棟」になり、

左側奥が「本館」として改装されているが、
左側手前の棟はなくなっていることが分かる

10年前の「秘境」の名に相応しい!?
ボロ屋が、見違えるようになっていた

付け加えられた「日帰り入浴」のエントランス


中も小ぎれいで入浴料750円

この日の「男湯」はこちらで、
突き当りのガラス扉の向こうに「露天風呂」があるのだが、
毎日男女が交替されるので、
この日は「女湯」が大きい方だった!


「日帰り入浴」棟を出て坂を上り、
客室のある「本館」へ

「本館」には昔の面影の残る大きな露天風呂があり、
追加料金なしでこちらにも入れる!

宿のご主人が「是非!」にとおっしゃって・・・
大きくて気持ちのいい露天風呂でつい長居してしまったが、
そろそろ・・・と外へ出ると

「日帰り入浴」棟のエントランスが張り出していて、
10年前はこうなっていた!

10年前に敷地に入って来た時に
左手前にあったこの棟が撤去されたことになる!
本館の湯にも入って長居してしまい17:30頃出発、
2時間弱で帯広駅前着 走行距離_62q
レンタカー清算の領収書時刻_19:38:25
レンタカー店とホテル・帯広駅は目と鼻の先

帯広駅の「みどりの窓口」が22:00まで営業なので、
翌日の蘭越までの乗車券・特急券を購入に行く
今ちょうど「ハイ・シーズン」で、
「ジパング倶楽部」の3割引きは適用されず、
通常料金で購入することに・・・

3日目:8月17日(木)

帯広8:51〜11:07南千歳_「スーパー十勝3号」
南千歳11:15〜13:01長万部_「スーパー北斗10号」
長万部13:18〜14:19蘭越_2両連結のワンマン列車

←クリックで拡大

帯広〜新得_根室本線/新得〜南千歳_石勝線/
南千歳〜長万部_室蘭本線/長万部〜蘭越_函館本線
・・・四つの「線」を乗り継ぐ!

これは南千歳に着く10数分前の「牧場」の風景
長万部13:18発倶知安行きは、
2両連結のワンマン列車で各駅停車

一駅目は「二俣」で、次の
二駅目の「黒松内」駅には7分間停車
走っているのは「函館本線」で、
函館〜長万部〜小樽〜札幌〜旭川を結ぶ

小樽までは単線で、こんな直線も多い

その次、三駅目は「熱郛」駅

「ねっぷ」と読む

その次、四駅目は「目名」駅

「めな」
「めな」の次が「らんこし」
五駅目の「蘭越」には14:19に到着
見送る

終点の九駅目「倶知安」には14:57に到着の予定

駅からは自転車で、

富岡にある「みんなの家」へ向かう

4qほどだが半分は上りなので

少々時間がかかって、到着したのは午後3時過ぎ

みんなは収穫を終えて「みんなの家」に戻り始めている
これが「みんなの家」

札幌の友達のK君とその仲間たちに大阪のK君も加わり、
毎年5月の山菜が採れる頃にやっている「集い」 が、
今春出来なかった代替えの「収穫祭」をする!

昨年春の様子は・・・
自転車・旅 2016 「積丹半島」 参照!



「ふれあいの郷とみおか」は、
「みんなの家」から北へ1.3q

5棟の宿泊棟とバーベキュー棟があり、

宿泊棟2棟に男女分宿

BQの前にはもちろん温泉へ

昨年秋にリニューアルオープンした
日帰り温泉「雪秩父」

リニューアルする前は、
国民宿舎「ニセコ湯元温泉」だった!


熱湯の湧き出る「大湯沼」

温泉から戻り、日没の頃BQの準備開始
「早く赤くなれ〜っ!」と、 みんな団扇で扇ぐ
そろそろ食材を網に載せる
「ホタテ」
先ずは貝殻の「平型」が下で「山型」が上、
「山型」が開き始めたら回転させて「平型」を外し、
醤油をかけると裏返った「山型」が器になる
出来上がったのでいただく!
宴もたけなわ!

名シェフK君のサービスが続く

鮮やかな手さばき

豊富な食材が尽きない

「焼ウニ」は絶品!
地元で農場をされてるOさんのご家族も加わり、
BQが始まって3時間ほど経過した時の写真
BQの後宿泊棟に戻ってからも延々宴・・・

4日目:8月18日(金)

名シェフK君のお陰で、朝食もごちそう


朝食の後は、
「みんなの家」の庭で「ピザ・パーティー」
薪をくべてから最高温度ななるまで結構かかる
窯に入るのを待機中


窯の中がピークの800℃になったので

入れると、3分ほどで焼き上がり

それを名シェフK君が
切り分ける
いつの間にか正午を過ぎ
まだまだ続いて、
気が付いたら13時を過ぎていて、
そろそろ帰る準備をしましょうということになって、
全員写真=13:11撮影

・・・雨が降らなくてよかった!

札幌へは数台に分乗して戻る

ぼくは、 名シェフK君に札幌市内まで送ってもらう

札幌駅18:35発のJRに乗ることに決めて、

15時半頃から3時間ほど自由時間ができる

久しぶりにテレビ塔に上ってみる



西方向・・・大通公園
南西方向・・・藻岩山
南方向・・・支笏湖のある方向


「樽前山」と「風不死岳」が見える!

支笏湖へ行ったのは9年前!

自転車・旅 2007 「支笏湖」
北側で「さっぽろ創生スクエア」 が工事中!
設計監理は、日建設計&北海道日建設計
今いるこの「テレビ塔」の設計も、日建設計

その手前に見えるホール建築は
「札幌市民ホール」で、
今はネーミングライツを導入しており、
愛称「わくわくホリデーホール」になっている

北東方向には、
「ライオンキング」の「劇団四季劇場」が見える!
実はテレビ塔では、
期間限定で面白いことをやっていて・・・
そのひとつが「テレビ塔ダイブ」
←ここからダイブ!!

地上27mから飛び降りる!

面白そうなので切符を買ってしまって決行!

決行した後で、
下から他の人がやっているのを見たのだが、
決行する前にこれを見ていたら、
もう少し恐怖感は少なかっただろうに・・・

つまり、結構怖かった!


最初は勢いよく落下し、

途中で命綱にブレーキがかかって

その後はゆっくり下降して
チューブの中に吸い込まれる



その後、誘われていた「展覧会」に行ったら初日で
「オープニング・パーティー」をやっていて、
札幌の友人や知人と会うことができてよかった!

←クリックで拡大

その後自転車で急ぎJR札幌駅へ
札幌18:35〜19:12新千歳空港_「快速airport184号」
空港で急ぎ夕食を済ませ、
新千歳空港20:20〜22:30関西空港_ANA2720

近鉄上本町行き最終の空港バスは出た後で、
←久しぶりに南海電車に乗車!

関西空港23:00〜23:34なんば_「ラピートα14号」
近鉄の駅までは乗換距離が長くてきつい!
大阪難波23:58〜00:33菖蒲池_最終「区間準急」
菖蒲池駅で自転車を開いて、
帰宅したのは深夜の1時ごろでした!