横川隆一のホームページ

建築・音楽・自転車・旅・あれこれ…

architecture, music, bicycle, travel and so on...

top自転車・旅会津若松・裏磐梯

自転車・旅 2017

郡山・三春:2017.7.14/自転車:Panasonic Traincle 6500-remodeled

◆「裏磐梯でキャンプ」の前日

■その日
ANA・空港バスを乗り継ぎ「」へ行き、自転車で
「郡山市立美術館」と三春の「柴原デコ屋敷」を巡る
その後JRと自転車で諏訪湖畔へ来て泊

■翌日

「猪苗代」駅で東京からの仲間と合流し
いよいよ「裏磐梯でキャンプ」がスタート



7月14日(金)

伊丹08:15発のANAで福島空港09:20着



福島空港09:35発の空港バスに乗り
JR郡山駅へ向かう


空港に接している幹線道路に出て左折!

郡山まで24q!

郡山駅前の高層ビルが見えてきて、
40分ほどで10:15JR郡山駅に到着

駅前で下車

観光案内所でmapをもらい、
「郡山市立美術館」を目指す!

美術館は市街地とは反対側で、

のどかな田園風景が広がる中、
「阿武隈川」を渡り


美術館は
幹線道路に接した「風土記の丘公園」にある
道路から建物は見えない

ポスターボードに企画展のポスターが!

「自転車の世紀」!観たい!!
でも始まるのは7/22から・・・残念・・・

←クリックすると拡大されます

ゆったりとしたアプローチを進むと




軒の深い屋根のある回廊が、

来客をエントランスへと誘導する

水に浮かぶ回廊だったのだが、 水が抜けてしまっている
震災でそこに亀裂ができたのだろうか・・・残念!

石庭は「東京都現代美術館」同様の扱いで、
柳澤孝彦さんの設計だ!


1992年の開館だが全然古びていない!

6月の末に那覇で訪れた、ずん黒く汚れきった
「沖縄県立博物館・美術館」が2006年開館だから、
設計次第でこうも違うかと驚く!

←クリックすると拡大されます



エントランスの前から庭を奥に向かって見る

内部は自然素材で落ち着く

受付カウンター

常設展は200円
企画展示室は1階にあり、
次の企画展「自転車の世紀」の準備中

常設展示室は階段を上って2階へ

石の庭に接して、
2階分吹き抜けのロビー空間が続く

素直で分かりやすい構成だ!

ロビー空間の一番奥にある階段を降りたところ



そこから企画展示室前のロビーをエントランスに戻る
途中に庭への出口があり


庭に出てみる

風除室の壁に彩色パネルがはめてある

アプローチの回廊の方を見る

本当に広い石の庭で、
これが奈良公園のような緑だったらどうだろうか・・・
などと考えてしまう

それにしてもすごい量の石材が

広々と堆積して広がっている

・・・ウェヴサイトによると

2017/10/1〜2018/7/6の間
施設の改修工事のため全館休館とのこと

どこを改修するのかな・・・

次に目指すのは三春の「柴崎デコ屋敷」

途中「阿武隈川」沿いの道に出ると

「白鳥渡来地」の看板が!

到着!

右側に「おいち茶屋」という食堂があって、

そこで蕎麦¥700を食べ、

真ん中の「おいち茶屋」という売店で、
ソフトクリーム¥300を買って食べ、

左側の「大黒屋」の建物の左側の道を




奥に進むと
道の左手にはアジサイが


今ちょうど見ごろ!

やっぱりまた「大黒屋」で、

正面に回って直進し

中に入ると・・・



「大黒屋」は「高柴デコ屋敷」にある
4軒のお店のうちの一軒で、
立地条件は一番いいことになる・・・

←クリックすると拡大されます

この「張り子の虎」が気に入ってしまい、
タイガースの応援のためにもと、買ってしまった。

次は「大黒屋」・・・あれっ!先ほどのも「大黒屋」
さらに奥へ



茅葺き屋根の建物が!
ここは「彦治民芸」



茅葺きの母屋の左側の棟で「三春駒」を製作中で、




職人さんが席を外したのを見計らってパチリ!

その後あちこち散策、

ウインドウショッピングというより
ウインドウ前ショッピング

三春駒の窓があったり・・・
とかなんとか、時間のことを忘れていた!

最寄りの「三春駅」を通る「磐越東線」って、
一時間に一本も無い!

 

というわけで、
16:07に乗るべく自転車を走らせ、
16時少し前に三春駅に到着

普通ワンマン「郡山」行きがやってきました



郡山駅で高架橋を渡って「会津若松」行きに乗換え
17:24「翁島」駅に到着

「三春」の改札をSuicaで通過しましたが、
ここ「翁島」はSuicaでは下車できないので、
ワンマンの車掌さんから、
Suicaから引き落とすための書類を渡されました。



「翁島」駅からは湖岸へは自転車で15分ほど

さらに10分ほど走ると、

「遊覧船発着場」が見えてきます

その手前、道の右側にあるのが今夜の宿!

宿に到着し、
自転車と一緒に2階の部屋に

部屋からは目の前に 「遊覧船発着場」が見えます
シンボルのアヒル型遊覧船も停泊しています
立地条件で選んだこの宿、
実は野口英世にゆかりの宿だったのですね〜

←クリックすると拡大されます


「遊覧船」に乗るのと、
近くにある「天鏡閣」を訪れるためこの宿を選んだのですが、

時間切れになってしまいました。

←クリックすると拡大されます


お風呂に入った後、
食事は1階のレストランで!

レストランの窓から「アヒル」が見えています。

明日の朝
「猪苗代」駅 9:08 着の列車で来る

東京の仲間と合流し、 いよいよ
「裏磐梯でキャンプ」がスタートします!