横川隆一のホームページ

建築・音楽・自転車・旅・あれこれ…

architecture, music, bicycle, travel and so on...

top自転車・旅白山登山

自転車・旅 2016

白山登山:2016.7.27〜29/自転車は使わず

◆奈良の「某会」の仲間10人が白山登山に挑戦!

■1日目
早朝奈良を出発、別当出合で駐車し、
白山山頂前の室堂まで5時間かけて登り「泊」
■2日目
早朝に白山奥宮参拝、室堂で朝食後4時間かけて下山し、
白山比盗_社を参拝した後、白峰温泉で「泊」
■3日目
白峰の町を散策、西林寺訪問の後 福井県立恐竜博物館へ、
平泉寺白山神社にも参拝し、夕刻奈良に戻る


1日目:7月27日(水)

5時起床、始発の電車で近鉄奈良駅へ
近鉄奈良駅前を6時30分出発

前列2名、中列2名、後部1名の合計5名

天理からの車と合流して白山を目指す

あちらにも5名で、合計10名が参加

 

5時間ほどで「別当出合」の駐車場に到着

11:27
いよいよ登山だ!

因みにこれまで登山経験なし!
躊躇を重ねた上での登山初体験だ!!

先に鳥居と吊り橋が見える

吊り橋だ!

11:47
先回りして一行をパチリ!

30数分後
1時間ほどしてトイレ休憩

12:30

お疲れ様〜っ!

その後写真を撮る余裕もなく、
甚之助避難小屋へ到着!

 

14:22

道半ば!

←クリックで拡大
ああしんど・・・

14:55
15:01
分岐点

←クリックで拡大
まあともかく登る!

まあともかく登る!!
美しい花々が応援してくれる...

←クリックで拡大
水だ!
で、一息

15:49
黒ボコ岩に到着

15:59
ああしんど

しばし休憩
裏側に・・・

白山を敬愛し霊
峯と共に生きる
玉井敬泉画伯像
もう一息!
ようやく山頂が見えてきて

16:10

木道が!

16:16
木道が延びている!
木道は
途切れて・・・でも 山頂が!

16:39

室堂センターが見えた!

16:40
今夜泊まる室堂センターに到着

夕食・・・17:24

その後、永平寺から来られたお坊さんたちが・・・

食後外に出て山頂を拝む

18:42
18:54

19:15

 

おやすみ
ちょっと早いですが・・・



←クリックで拡大

2日目:8月23日(火)

3:00起床

標高2,450mから2,702mの「御前峰」を目指す

未経験の高度で、何度かクラクラ目まい
暗闇に美しい光の行列も撮影の余裕なし
山頂にある「白山奥宮」の屋根

5:08
山頂に辿り着いた人たちが
ご来光を待つ
出るかな!

4:51
と期待したけれど

4:58
がっかり・・・

4:59

ではこれから参拝を!

で、みんな奥宮に集まる

「白山奥宮」のご開扉!

ぼくらの代表が特別参拝!!
山頂に行こう!

「午前峰」で!

標高_2,702m

5:17

見下ろすとビジターセンターが見える
右方向・・・北の方向には池が見える
池の方に向かって
「お池めぐりコース」に出発

5:26
先を行く人たちがいる
またビジターセンターが見える

5:30 千蛇ヶ池

5:31
5:46

池が!
池のほとりで
5:50

6:06

こぼれそう!
6:16
美しい!
花々

←クリックで拡大
まだ残っている雪渓に

びっくり!

6:26
6:50
ビジターセンターに戻ってきました
ここにも

美しい花々が!

←クリックで拡大
戻りました

7:03
朝食を済ませ
8時過ぎにビジターセンターを出発
さらばビジターセンター

8:22
木道を戻ります
黒ボコ岩まで戻ったところで、
昨日来た「砂防新道」を戻るか!?
名前とは裏腹に厳しいとの「観光新道」へ行くか!?
みんなで協議
全員一致で「観光新道」へ

8:53
しばらく平たんな道が続き

お花がいっぱいで
良かった

←クリックで拡大
良かった!

9:16


←クリックで拡大
まだまだ続きます!!

9:59
「馬のたて髪」を通過

10:08
この辺りまでは複数で歩いていたのですが・・・

10:30

颯爽とした若者に抜かれたのに刺激されて追走

と!にわかに難路の連続で
滑ったり転んだり道からはみ出したり
写真撮影どころでなくて・・・

終着点の別当出合が!

12:25



←このコース

標準時間は休憩無しで3時間のところ
何と、2時間30分で到着!

後日登山が趣味の友人に自慢話をしたら、
単独行動なんてとんでもない!と叱られました

・・・30分遅れて2番手が、
1時間遅れて全員揃ったところで、しばし休憩の後
少々離れた駐車場まで行き、
車で「白山比刀iひめ)神社」へ
鳥居前へ到着

15:37
門を
くぐると
正面に社殿があり
その右側の入口から

中に入ってお祓いを受け
その後

16:10
境内を散策して、
一番奥にある「禊の滝」を見
来た道を戻って、
その日の宿の白峰温泉に着いたのは
夕方の17時ごろ

これは「白峰温泉総湯」で、
泊ったのはすぐそばの「春風旅館」
「白峰温泉総湯」で湯に浸かった後は・・・
夕食の後、 宿の北側にある
白山農業協同組合・白峰支店前の広場で
行われていた大道芸を楽しむ!
すごい!
すごい!!

3日目:7月29日(金)



←クリックで拡大
宿の前から南を見る

その左、東側に「総湯」
北を見ると「広場」が見える
宿の女将さんの案内で町の散策に出発

ここは重要伝統的建造物保存地区なのだ!

8:27
南へぶら〜り
道が合流するところから南を見る

あれはトヨタAQUAかな・・・
合流点から北へ折り返し

・・・「白峰」のバス停がある
しばらく行くと「林西寺(りんさいじ)」の入口があり
その先の「東門」は通行禁止で

覗くと正面に本堂が見える

「林西寺」の歴史は8世紀に遡る
その後天台宗の白山別当を務めていたが、
15世紀、蓮如に帰依して浄土真宗に転じた。
戻って入口から中へ
本堂へは
その左隣に併設されている「白山本地堂」には、
白山を追われた八体の仏像が安置されている。

この中に入った後、
回廊を通って本堂へ入りお参りをしました。


明治元年の神仏分離令により白山を追われた諸仏像を、
当時の林西寺の住職、可性法師がこの地に安置された!

左から二番目は、重要文化財の
「金銅十一面観音菩薩立像」

←クリックで拡大



左が 「金銅十一面観音菩薩立像」

諸仏像が山を追われる前に安置されていた場所が、
中央の地図に示されている

←クリックで拡大
林西寺を後にし、前の道を北へ進むと、
左手、西側に「八坂神社」がありました
直線的でない道がいい!

白山とち餅志んさ本舗


名店らしく、何人かがお土産を買いました

戻ってきたのは9時半ごろ
福井県立恐竜博物館へは30分ほどで
10時過ぎに到着

日本における恐竜博物館の代表格だそうです
一目で設計者が分かります
黒川紀章の設計です
展示も充実していて大変楽しめました


←クリックで拡大
1時間ほど恐竜博物館を見学した後、
次に訪れたのは「平泉寺白山神社」

緩やかな上り勾配の境内を奥へ

鳥居をくぐり
さらに奥へ

厳かな雰囲気に浸ります
日吉大社と同じ「山王鳥居」が現れ
更に進むと

「白山中宮」に突き当り
その裏にある階段のその先に

「本殿」がありました

 

この頃ちょうど正午

境内は杉の木立と青苔が美しく、
「苔寺」と呼ばれているそうです


←クリックで拡大


←クリックで拡大
門前の道を戻って
そば処「まつや」に入り

待望の昼食は
豪華な 「そばづくし会席」 \2,800
帰路、車窓から恐竜博物館が遠望できました

夕刻奈良に到着して散会

普段の自分で企画した自転車旅行とは違い、
記録をまとめるのに一苦労でした・・・

初めての登山で不安だったので、
無事登頂できて達成感がありました。

車での移動ですごく盛り沢山な旅・・・
運転手さんありがとう!!